世界地図を読みながら

地球を動き回ってないと落ち着かない日常

天浜線の旅*マリメッコカフェのある駅が素敵だった*

就活をしていた5月のお話。

この日は名古屋で10時から面接があって東京に戻る際、

新幹線に乗るのも芸がないなと思い、在来線で帰ることに。

ただ、東海道線は何度も乗ったことがあるので、

一度乗ってみたかった天竜浜名湖鉄道天浜線に乗ってみました。

 

 

天浜(てんはま)線とは

f:id:enamin:20181011230542p:plain

天浜線は静岡県の掛川駅から新所原駅を結んでいる路線。

全長は67.7㌔で東海道線の北を迂回するように走っています。

全線乗り通すと二時間くらいのローカル線。

 

スタートは新所原駅

名古屋から一時間ほど、新所原駅から旅を始めます。

列車に乗る前にまずはお昼ご飯。

浜名湖のウナギを食べます。

f:id:enamin:20181011233803j:plain

この駅には鰻屋さんが併設されていて、駅舎内で鰻を食べれちゃいます。

f:id:enamin:20181011233811j:plain

うな丼は半身で2100円。関東風の蒸し焼きでした。

さすがに浜名湖産はふっくらしてて美味しかった。

goo.gl

f:id:enamin:20181011233824j:plain

1700円のフリー切符を買って列車に乗り込みます。

f:id:enamin:20181011234237j:plain

 

都田駅はマリメッコ・ステーション

新所原から約一時間、都田駅に到着。

f:id:enamin:20181011234125j:plain

この駅は北欧のファブリックブランドmarimekkoに囲まれたカフェがあるとのこと。

期待して降ります。

f:id:enamin:20181011233850j:plain

改札口からおしゃれだった…

f:id:enamin:20181011233859j:plain

駅舎もなんかおしゃれ…

 

駅舎内の「駅Cafe」に入ります。

 

f:id:enamin:20181011233959j:plain

壁一面のmarimekko。迫力ありすぎです。

f:id:enamin:20181011234031j:plain

正直marimekkoのことあまり知らなかったんですが、

独特の世界観に虜になってしまいそう、、、

(事実三か月後フィンランドの本社まで行っちゃいました)

 

 

 

 

 

ホーム側の席に座って紅茶を注文。

f:id:enamin:20181011234044j:plain

外国から輸入されただろうペットボトルの紅茶が出てきました。

おしゃれ…

 

お店の人にお話を伺うと、どうやら

スローライフの象徴としてmarimekkoを使っているんだとか。

北欧の生活ゆったりしてそうですもんね~~

この日は月曜日だったんですが、前日の日曜日は100人以上来てたらしい。

恐るべき都田駅。

たんなるローカル線の駅だと侮ってはいけなかった。

次の列車までの一時間、ゆっくり過ごせました。

goo.gl

静岡経由で帰宅

次は天竜二俣駅で途中下車。

f:id:enamin:20181011234158j:plain

静かな駅でした。

天竜二俣からまた列車に乗り次は終点掛川まで。

f:id:enamin:20181011234213j:plain

掛川に着くころには車内は満席になっていて驚きました。

ローカル線といえど掛川は大都市ですもんね。

 

掛川からは東海道線に乗って西焼津駅へ。

歩いて10分弱の笑福の湯に行きます。

f:id:enamin:20181011233000j:plain

ここのお風呂は10種類があって豊富。

露天風呂にはテレビもついてて、

静岡ローカルの番組を見ながらぼーっとしてるのが楽しい。

料金はタオル貸し出しで970円。

駅からそこそこ近くて列車旅にはもってこい。

goo.gl

 

西焼津からは静岡駅に。

駅ビルアスティの沼津魚がし鮨で夕ご飯。

f:id:enamin:20181011234303j:plain

まずは静岡ビール。

f:id:enamin:20181011234326j:plain

そのあとは近海丼。駿河湾のお刺身盛りだくさんで1500円。

お値打ちなのはもちろん、刺身は新鮮!!

魚は港で食べるに限りますねえ。

goo.gl

幸せな気分に浸っていたらもう21時過ぎ。

f:id:enamin:20181011234344j:plain

21:38のひかり482号に乗って東京の自宅へ帰宅します。

静岡から東京はわずか一時間。新幹線って偉大だね。

 

そんなこんな、楽しい楽しい就活帰りの午後のお話でした。